【&TEAM】Under the skin考察!コンセプトやストーリーを解読

スポンサーリンク

2022年11月22日にデビュー曲を配信した&TEAM。

『Under the skin』は、1日で再生回数が220万回を超えるという快挙です!

MVには、俳優の坂口健太郎さんが出演し話題になりました。

MVが公開されてからというもの、Twitterでは《HYBEが本気出してきたのが分かる!》《まるで映画のよう。続きが知りたい》といった声が多く見られました。

HYBEは、それぞれのグループにコンセプトを設定し、MVはストーリー仕立てにし、考察を楽しめる作りになっています。

&TEAMのデビュー曲のMVを見たファンは《BTSの花様年華みたい》《考察が面白い!》《HYBEっぽい》と考察を楽しんでいる声を多く聞きます。

そこで今回は、&TEAMのコンセプトと『Under the skin』を考察してみたいと思います!

スポンサーリンク
目次

&TEAM『Under the skin』のコンセプトは・・・

ゴリゴリのHYBEと言われるほど、楽曲・コンセプト・MV全てにおいて、HYBEっぽさが出ています。

&TEAMのコンセプトについてまとめてみます。

  • コンセプト:狼(人狼)
    • 血は繋がってないが絆が強いことを象徴
    • 狼は群れで生活し、決して仲間はずれをしない
    • Howring (遠吠え)は結束であり、力に変わる
    • 広範囲に自由に走り回れるには、十分に群れが成長すること
    • 仲間が一緒なら、もっと自分を好きになれる、自信になる
狼の画像

狼について豆知識
狼は、つがい(一夫一婦=「アルファ」)とその子どもたちといった家族から構成される群れ(「パック」)で生活します。
このパックには、群れの絆と非常に厳しい掟があると言われています。
厳しい掟により統率が取れているパックは、見事な頭脳連係プレーによって、自分の何倍もある獲物をしとめるのです。
狼はとても賢く家族思いで、表情豊かな魅力ある動物です
引用:https://www.homemate-research-zoo.com/

上記のコンセプトをもとに、楽曲やMVが作られている背景があります。

&TEAMは、狼のように群れをなし、家族のような結束力で世界を目指す、ということがデビュー曲に込められていると考えられます。

スポンサーリンク

【Under the skin】MVストーリー考察

dark moonの画像

&TEAMの世界観は、ENHYPENと同じく『DARK MOON』を表現しています。

  • &TEAM:狼(人狼)
  • ENHYPEN:吸血鬼

ENHYPENのMVに、デビュー前のケイとウィジュが出演していることもあり、2つのグループはこれから絡みがありそう・・・♪

『DARK MOON』はHYBEのオリジナルストーリーで、LINE漫画で読むことができます。

&TEAMの『Under the skin』はこの『DARK MOON』のストーリーを軸に展開しています。

では考察スタートしてみましょう!(注:あくまで個人的な考察です。悪しからず)

坂口健太郎とケイの関係は

坂口健太郎とKの画像
引用:youtube

MVの冒頭に怪我をした坂口健太郎さんとケイが映し出されます。

そして怪我を負った坂口健太郎さんが力を振り絞りながらケイにメッセージを送るのです。

ケイは心配そうに涙を浮かべながら坂口健太郎さんに寄り添っている姿から、ケイがいるパック(群れ)のアルファが坂口健太郎さんだと想定できます。

坂口健太郎がアルファ、ケイは坂口健太郎(アルファ)率いるパックにいる家族

ケイとハルアに当てられるスポットの意味

ハルアの画像
引用元:Twitter

歌の冒頭にケイとハルアがスポットを当てられるシーンがあります。

このスポットはおそらく『月=満月』を表しているものと思われます。

ケイとハルアの周りを動くスポット、時折2人をパッと照らします。

特にハルアに照らすシーンが多いので、月を浴びせて本来の姿を呼び覚ましているように見えます。

曲に合わせて首を動かすハルアの様子から、実はハルアの本来の姿は坂口健太郎さん演じたアルファと関係があるのではないかと考察します。

ケイとハルアだけが過去を遡っているような場面の切り替えがあり、年代別に書かれたレコードや時計がコロコロと変ります。

年代に分かれた複数のレコードの画像
引用元:Twitter

これらのシーンから《ケイとハルアはタイムリープしてるのか》という説が出ています。

なんかこのシーン、みんなから指をさされているような感じ。人狼ゲームで人狼をみんなで指さす時のあれみたいな雰囲気。指をさされるのはケイとハルアだけ。過去を遡るシーンがあるのもケイとハルアだけ。この2人キーパーソンっぽい

Twitter

MVの謎。 ケイとハルアのダンスシーンから、急に日付が書かれたファイルが映る。 2001,5,17 1997,12,25 この2つはきっとケイとハルアにそれぞれ関係する日付なんだろうけどどう関係してくるの

Twitter

以上のことから、ケイはアルファ(坂口健太郎)を助けるために、タイムリープしながら仲間を作っていると可能性が出てきます。

そして、ハルアは若きアルファとも捉えられるし、生前記憶を持ったアルファの生まれ変わりとも捉えられます。

スポンサーリンク

ユウマ・タキ・ウィジュ・マキ・ニコラスは隠れ人狼?

歌の中盤で、衝撃のイジメを彷彿させるシーンが映ります。

under the skinのいじめの画像
引用元:twitter

どうやらケイは、前の学校でいじめに遭っていた様子。

そのため、転校先でも馴染めず孤立していました。

しかし、ユウマはケイに声をかけたり、タキは図書カードに意味深なメッセージを書き込みます。

ユウマの画像
ケイに気づくユウマ 引用元:twitter
タキが書いたメッセージ画像
タキが書いたカード 引用元:twitter

タキは図書カードに狼の絵と「I’m right here(僕はここにいる)」というメッセージを書きます。

それを読んだのがユウマ・ウィジュ・ニコラス・マキ

そして自分達は同じ人狼であり、仲間だと分かったと推測できます。

同じ狼の血を感じた5人(ユウマ・タキ・マキ・ウィジュ・ニコラス)はケイに手を差し伸べます。

&TEAMの画像
引用元:twitter

ひっそりと人狼として生きていた5人とケイが仲間になって新たなストーリーが始まる、というメッセージではないかと思われます。

フウマは何者?

フウマの画像
引用元:twitter

学校のメンバーにいないフウマは何者か・・・?

こちらの画像の後ろにある文字『CRONOS』がヒントになりそうです。

『CRONOS』とは、ギリシャ神話に登場する【時】を司る神。

ケイとハルアをタイムリープさせているのは時の神であるフウマかもしれません・・・。

今後の展開は・・・

デビュー曲『Under the skin』だけで完結するストーリーではなさそうです。

BTSやエンハイフンと同じく、新曲が出るたびにストーリーが展開していくと思われます。

新曲が待ち遠しくなるしMVの続きも早く見たいという気持ちになりますね。

2022年12月6日には&TEAM『DARK MOON』のストーリーフィルムが公開されるとのことなので、こちらも要チェックです!

まとめ

&TEAMの『Under the skin』MVの考察をしてみました。

SNSやYoutubeでもさまざまな考察があるので、色々読んでみると楽しいですよ。

ミステリアスで謎が多いMVなので、一つずつ紐解いていきながら見聞きできるのは面白いです。

音楽やダンスをただ魅せるだけでなく、隠れたストーリーを含ませてファンの満足度を高めていくのがうまいHYBEらしさがふんだんに感じ取れます。

これからの新曲がとっても楽しみですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

訪問ありがとうございます!
日々の疑問や話題のニュースやエンタメ情報などをお届けします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次