【ドライブ・マイ・カー】ロケ地は東広島市!舞台ホールやサービスエリアの場所はどこ?

スポンサーリンク

村上春樹の短編小説「ドライブ・マイ・カー」が映画化され、第94回アカデミー賞にて日本映画初となる作品賞、脚色賞に加えて監督賞、国際長編映画賞にノミネートされる快挙を達成しました。

また、第74回カンヌ国際映画祭で脚本賞、第79回ゴールデングローブ賞で<非英語映画賞受賞(旧外国語映画賞)>を受賞しています

世界中で話題の「ドライブ・マイ・カー」のロケ地は広島・東京・北海道・韓国とのこと。

今回は、4つのロケ地の一つ。

広島県の東広島市の観光名所をご紹介します。

東広島市は子ども連れで遊べるところもあり、休日に遊びに行くことがありますよ。
ロケ地の紹介と併せて観光名所もご紹介しますね

スポンサーリンク
目次

【ドライブ・マイ・カー】広島をロケ地にしたのはなぜ?

ロケ地に広島を選んだ理由は?

映画の舞台が広島ということもあり、およそ3分の2が広島県内で撮影されました。

わぉ、そんなに!
東広島市の他に、呉市や広島市中心部もたっぷり映っています!

広島をロケ地に選んだにも理由があるとのこと。

「『ドライブ・マイ・カー』は妻を亡くした男性の再生の物語。原爆という傷から復興した広島は物語のコンセプトにぴったり」と理由を述べた。(途中略)

濱口監督は「ものすごく傷ついた人間がどうにかして希望を見つけようとしていくという物語。『広島という場所が(映画を)力づけ、導いてくれる』という感覚をどんどん持つようになった」と撮影を振り返った。また、瀬戸内の風景について「光線が透き通っている印象」と魅力を語った。

読売新聞オンラインより引用

海外記者からも「なぜ広島をロケ地に?」という質問が多かったそうです。

いまだに「広島はまだ荒野ですか?」「原爆の跡はありますか?」と海外に行くと現地の方に聞かれることがあります。

広島は、戦後生き抜いた人々のおかげで、緑あふれる豊かな街になりました。

ここまで豊かな街になったのは、生きようとする人々の心の強さ地元を復興させようという気持ちたくましく慎ましく希望を持って生き抜いてくれた人々のおかげです

傷ついた人が再生する物語の背景として、広島がイメージに合ったようです。

ロケ地になった舞台ホールとサービスエリアはどこ?

東広島芸術文化ホール くらら

「東広島芸術文化ホールくらら」は、撮影前にエキストラ募集がありました。

満員の観客の入った劇場の設定で、多くの市民がエキストラとして参加しています。

私も参加したかったな〜。

西島秀俊さん演じる主人公が、舞台俳優であり演出家ということで、舞台シーンを東広島芸術文化ホールで撮影したようですね。

東広島芸術文化ホールくらら 大ホール
東広島芸術文化ホールくらら 大ホール

小谷サービスエリア(下り)

小谷サービスエリアは高速で走っていた休憩として、こちらを利用したとのこと。

西島さん演じる家福が、こちらでパンとコーヒーを買って国際演劇祭が行われる広島へと向かった、というシーンになったようです。

小谷サービスエリアは何度も何度も寄った事がある場所。
その場所に西島秀俊さんが来た、と思うだけでなんだか嬉しい!

東広島市 小谷SA
小谷サービスエリア

小谷サービスエリアのパンが美味しいの!
フードコートが広くて、高速で疲れた体を休める事ができますよ。

「ドライブ・マイ・カー」ロケ地東広島市のオススメ観光名所3選!

その1.道の駅 湖畔の里福富 (東広島市福富町)

道の駅 福富
道の駅 福留

道の駅 湖畔の里福富は国道375号線バイパスに面したところにあります。

道の駅には大型遊具デイキャンプ場ホールグラウンドなど多彩な施設がそろっており、色々な楽しみ方ができます。

大きな遊具で遊べるので、子どもたちに大人気!

無料だし、季節に応じたイベントもあって、大人も子どもも楽しめる場所です。

道の駅構内には、新鮮な野菜も販売してあります。

カテゴリ立ち寄りスポット , 道の駅
住所広島県東広島市福富町久芳1506
営業時間[平日]9:30-18:00
[土日祝]9:00-18:00
定休日水(祝日の場合は翌平日)、年末年始
予算【昼】1-1,000円
電話番号0824352110
yahooトラベルより

その2.賀茂泉酒造

加茂泉酒造 酒飲み比べ
加茂泉の酒飲み比べ

東広島市西条上市町にある酒蔵。

1週間前までに申し込めば、所要時間に合わせたプランを組んで醸造の工程などを見学することが可能です。

蔵に併設された「酒泉館」では、常時20種類以上の日本酒や、酒を使ったスイーツ仕込み水で淹れたコーヒーなどを提供する喫茶や、限定酒も買えるショップなどを利用できますよ。

カテゴリ酒店
エリア広島 , 東広島
住所広島県東広島市西条上市町2-4
営業時間8:00-17:00
定休日土、日、祝
駐車場有り
電話番号0824232118
クレジットカード可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX)
Wi-Fiなし
喫煙不可
yahooトラベルより

お酒が好きな人にオススメです。
酔っ払わないように気をつけてくださいね。
そして、お酒を飲んだら運転は別の人にお願いしてくださいね。

その3.くぐり門珈琲店

くぐり門珈琲店
くぐり門珈琲店のランチ

古い蔵元の建物が集まる西条駅近くの「酒蔵通り」にあるカフェ。

かつて芝居小屋への入口であった「くぐり門」と呼ばれる古い古民家を利用して営業しています。

1階は自家焙煎コーヒーや酒まんじゅうなどの土産物を販売しており、2階が喫茶スペースとなっています。

カテゴリカフェ/喫茶店
エリア広島 , 東広島
住所広島県東広島市西条本町17-1
営業時間[平日]10:00-18:00
[土日祝日]8:00-18:00
定休日第2・4火
駐車場有(7台)
電話番号0824263005
クレジットカード不可
Wi-Fiあり
喫煙不可
英語メニューあり
yahooトラベルより

落ち着いた空間で、日本酒の仕込み水を使った味わい深いコーヒーが楽しめますよ。

まとめ

「ドライブ・マイ・カー」のロケ地東広島市についてお伝えしました。

いかがでしたか?

ロケ地巡りをしながら、気になった観光名所にも寄ってみてくださいね!

広島の観光ナビではロケ地マップもあります。

こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

訪問ありがとうございます!
日々の疑問や話題のニュースやエンタメ情報などをお届けします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次