原田泰造の悪役がうますぎて怖い!魔法のリノベの演技が上手と話題に

スポンサーリンク

波瑠さんと間宮祥太朗さん主演の『魔法のリノベ』で、波瑠さん演じる”真行寺 小梅”の元上司の”有川 拓”を原田泰造さんが演じています。

原田泰造さん演じる有川は、パワハラ上司で、顔は笑顔なのに言うことが怖いし圧があって背筋が凍る感じ・・・。

ネットでも《泰造さん、怖いよ〜》《泰造さんの演技の幅が広い!》《原田泰造がただ怖い・・・》と原田泰造さんの悪役がうますぎて怖いという声に溢れていました。

そこで今回は、原田泰造さんの怖すぎる悪役の演技のうまさについてまとめてみます。

スポンサーリンク
目次

原田泰造の悪役がうますぎて怖い!

魔法のリノベの原田泰造の画像

原田泰造さんの悪役についてのネットの反応は「怖い」「こういう人いるんだよ!」とリアルにいる上司と重なるという声もありました。

https://twitter.com/i0aew9/status/1561707654585597953

顔は笑っているのに怖いんですよね。

あの笑顔が消える瞬間が怖いんですよ!

見てて「怖い!」と感じるほど原田泰造さんの演技は上手いということですね。

スポンサーリンク

魔法のリノベの原田泰造の演技が上手!

原田泰造の画像
  • 名前:原田泰造(はらだ たいぞう)
  • 生年月日:1970年3月24日
  • 出身地:東京都
  • 血液型:B型
  • 所属事務所:ワタナベエンターテインメント
  • グループ:ネプチューン(ボケ担当)

原田泰造さんは、いつもは名倉潤さん・堀内健さんとお笑いトリオ「ネプチューン」でお茶の間に笑いを届けている芸人さんです。

声が大きくてよく笑っているイメージが強いのですが、原田泰造さんは数多くのドラマにも出演されていて演技力の高さには定評があります。

過去の主なドラマ作品は・・・

  • グッドラック(1996年、日本テレビ)
  • オトナの男(1997年、TBS)
  • 水曜日の情事(2001年、フジテレビ) – 前園耕作 役
  • 奥さまは魔女(2004年、TBS) – 松井譲二 役
  • ちびまる子ちゃん(2006年、フジテレビ) – 警官 役
  • 大河ドラマNHK
    • 篤姫(2008年) – 大久保利通 役
    • 龍馬伝(2010年) – 近藤勇 役
    • 花燃ゆ(2015年) – 杉民治 役
  • ツレがうつになりまして。(2009年、NHK) – 早川明(ツレ) 役
  • 連続テレビ小説「ごちそうさん」(2013年9月30日 – 2014年3月29日、NHK) – 卯野大五[西門め以子の実父] 役
  • 沈まぬ太陽 (2016年、WOWOW) – 笹本 役
  • インビジブル(2022年4月15日 – 、TBS) – 犬飼彰吾 役
  • 魔法のリノベ(2022年7月〈予定〉 – 関西テレビ・フジテレビ) – 有川拓 役

原田泰造さんは、魔法のリノベで癖のある部長・有川を演じるにあたって、細かく役作りをしていると話しています。

曲がったことが大好きな役で、すごく楽しいです(笑)。こんな感じかな、あんな感じかな……と練習していって、現場で演出家さんとも話し合って、形を変えていってます。
――笑顔でも目が笑ってなかったり。
原田 台本では「ニヤリ」と書いてあることが多いんですよね。ここまでニヤついて、ここから真顔で、またニヤつく……とか、結構細かくやっています。

https://news.yahoo.co.jp/byline/saitotakashi/20220806-00308748

原田泰造さんは、魔法のリノベの有川役を楽しんで演じているようですね。

ネプチューンでの原田泰造さんとのギャップがあるので、魔法のリノベの有川役は見ていて怖いけど、原田泰造さんの演技の幅や人間の魅力を感じます。

スポンサーリンク

まとめ

魔法のリノベで悪役を演じる原田泰造さんの演技について、まとめました。

原田泰造さんは、もともと演技に興味があったようです。

初めから役の背景を想像したり、どう演じようか考えるのはすごく楽しいそうです。

お笑いの仕事も演技も、どちらも楽しみながらできる原田泰造さん、さすがです。

魔法のリノベでは、原田泰造さん演じる有川がドラマのスパイスになって終盤も絡んでくるそうですよ!

これからの展開が楽しみですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

訪問ありがとうございます!
日々の疑問や話題のニュースやエンタメ情報などをお届けします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次