もうすぐ春休み。
コロナ禍でできることが限られていますが、楽しい春休みを過ごしたいですよね。
我が家には2歳と5歳の子どもがいます。
近くに映画館があるので、春休みは映画を見に行こうかと計画中。
そこで、2022年3月公開の子ども向け映画をご紹介します!
2022年春休み♪子ども向けおすすめ映画4選!
映画しまじろう しまじろうときらきらおうこくのおうじさま
あらすじ
キラキラ王国を抜け出してきた、ちょっぴり自信のない王子パール。
パールのいない間に王国では大変なことが起こり、
しまじろうたちは王国の危機を救うため、
パールといっしょに3つのカギを探す冒険に出かけます。
Benesse しまじろうクラブ 映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま より引用

2022年3月11日全国ロードショーにて放映される、しまじろうの映画。
しまじろうの過去映画を見てみると、どれも子どもの冒険心をくすぐる内容で、親子で心温まる物語が多いです。
今回の映画も友情・勇気・親子愛がテーマになっている冒険ストーリーですよ。
しまじろうの映画をおすすめする大きな理由の一つに、本編中に6分の休憩があるということ。
小さい子は、じっと座っておくのもしんどいんですよね。

う〜トイレ行きたいよ〜



え、いま?ちょと待って!!
ということがないように、親子で安心して観れるために6分間の休憩時間が設けてあります。
また、他の映画のように真っ暗にはならず、ほんのり明るいので映画デビューのお子様にもおすすめの映画ですよ。
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021
【ストーリー】
仲間がいれば、強くなれる――。
小さな友だちと、大きな宇宙を守るため
ドラえもんたちの新たな大冒険が始まる!!
夏休みのある日。のび太が拾った小さなロケットの中から、手のひらサイズの宇宙人・パピがあらわれる!彼は、宇宙のかなたにある小さな星・ピリカ星の大統領で、反乱軍から逃れるために地球にやってきたという。最初はパピのあまりの小ささに戸惑うドラえもんたちだったが、ひみつ道具‟スモールライト“で自分たちも小さくなって一緒に遊ぶうち、次第に仲良くなっていく。ところが、パピを追って地球にやってきたクジラ型の宇宙戦艦が、パピをとらえるためにドラえもんやのび太たちを攻撃。みんなを巻き込んでしまったことに責任を感じたパピは、ひとり反乱軍に立ち向かおうとするが……。 大切な友だちと、その故郷を守るため、ドラえもんたちはピリカ星へと出発する!!
ドラえもんチャンネル より引用
待ってました!!
満を持して、2022年3月4日全国ロードショーにて1年越しに放映決定です!
うちの子は1年間、ずっと「まだ?まだ?」と言い続けてました(笑)
ドラえもんの映画は、友情・冒険の感動ストーリー!
のび太の勇気やジャイアンの優しさ、スネ夫やしずかちゃんの賢さなどに、毎度うるっとさせられます。
そして、ドラえもんの映画は主題歌も注目度が高いですよね。
今回の主題歌は、映画のために書き下ろしたOfficial髭男dismの「Universe」。



僕、この歌好き〜!
子どもも虜にする主題歌も併せて、映画を楽しめますね。
映画おしりたんてい シリアーティ
どんなときも冷静に、ププッと事件をかいけつしてきたおしりたんていの前に、最悪で最強の敵が立ちはだかる…その名は、シリアーティ!不可解な事件、ワンコロけいさつにしかけられた罠…。そして、おしりたんていに絶体絶命のピンチが訪れる。ダメージを負い、戦意を失ってしまうおしりたんてい。そこで彼を奮い立たせたものとは……
「超特大サイズのスイートポテト」作りを描く『映画おしりたんてい 夢のジャンボスイートポテトまつり』も同時上映です。
東映 映画おしりたんてい シリアーティより引用
2022年3月18日新宿バルト9全国にて放映決定のおしりたんていの映画。
映画おしりたんてい4作目にして、初めての長編作品です。
そして、おしりたんてい最強の敵シリアーティには福山雅治さんが声優を務めます。



福山雅治さんの声を聞けるなんてサイコー!
他にも渡辺いっけいさんがワンコロ警察署のマルチーズ署長とナレーションを務めてますが、全く声が違うので驚きです!
おしりたんていは随所にクイズが散りばめられており、子どもが体験しながら楽しめる映画ですよ。
SING /シング:ネクストステージ
コアラのバスター・ムーンが運営するニュー・ムーン・シアターは連日満席で、ブタのロジータとグンター、ヤマアラシのアッシュ、ゾウのミーナら出演者は大人気。地元で成功を収めながらも、バスターには聖地クリスタル・タワー・シアターで新しいショーを披露するという夢があった。そのためにはクリスタル・エンターテイメント社のジミーのオーディションに合格しなければならなかった。
シネマトゥデイ SING /シング:ネクストステージより引用
2022年3月18日より全国ロードショーにて放映決定!
前作「SING」は名曲揃いで、ストーリーも音楽も映像もかなり楽しめました!
声優は前作に続き、バスター役に内村光良さん、ミーナ役にMISAさん、アッシュ役に長澤まさみさん、他、スキマスイッチの大橋卓弥さんやトレンディエンジェルの斉藤司さんが続投。
新たにゾウのアルフォンゾ役にSixTONESのジェシーさん、オオカミのボーシャ役にアイナ・ジ・エンドさんが参戦!
他にも山寺宏一さんや大地真央さん、木村昂さん、林原めぐみさんといった豪華声優陣が揃ってます!!
そして、そして!
3月3日にB’zの稲葉浩志さんが新たに声優として加わることが決定!
伝説のライオンシンガークレイ・キャロウェイの声を務めます。


稲葉さんは声優初挑戦とのこと!
歌も収録されているそうなので、楽しみしかないですね。
大スクリーンで歌が聴けて、物語も楽しめるなんて、贅沢!
「SING /シング:ネクストステージ」も期待大ですね!
まとめ



お母さん!早く映画連れてって!
どの映画も楽しそうで、ワクワクしますね!
小さいお子さんを子育て中のお母さんに安心して観られるよう、映画館によってサービスがあります。
- TOHOシネマ/ママズクラブシアター
- MOVIX/ほっとママシネマ
- ユナイテッド・シネマ/抱っこdeシネマ
- 109シネマズ/ふれあいシネマ
どのサービスも、音響や照明が配慮されていたり、抱っこして鑑賞できたり、気兼ねなく映画を楽しめるよう工夫と配慮がされてます。
育児中のお母さんも子どもと一緒に映画を楽しみましょうね♪
コメント