【動画】目黒蓮は演技上手い!想が話さない理由を演技から考察

スポンサーリンク

川口春奈さんとW主演の『silent』が話題沸騰中です!

聴覚障害を持つ青年役を演じるSnowManの目黒蓮さんの演技が上手いと絶賛の声です。

ネットでは《こんな切ない演技をする俳優がいたなんて》《ジャニーズの子なの?知らなかった、何のグループ?》《すっかりファンになっちゃって・・・》と女性陣のハートを鷲掴み中です。

特に、目黒蓮さんの手話に感動する声や、目の演技に引き込まれるといった声が見受けられました。

またドラマを見ていて《後天性難聴ってもう話せないの?》《少しは話せるのでは?》という疑問の声がありました。

そこで今回は、目黒蓮さんの演技が上手いと題して、目黒蓮さんの魅力をぐんぐん迫ってみようと思います。

また、声帯は正常なのに話せなくなるのか、目黒蓮さん演じる想が話さない理由についてまとめてみました。

スポンサーリンク
目次

【動画】目黒蓮の演技上手い!

圧巻の手話シーン!表情に泣ける

早速、目黒蓮さんの手話シーンの動画を見てみましょう。

もう既に《伝説》《名シーン》と言われている1話のラストシーンです。

手話だけで2分以上語った目黒蓮さん。

手話がとても綺麗な上に表情が伴って、もう号泣!!

目黒蓮さんは、手話を代役で出演した『滝沢歌舞伎』で習得したそうです。

『One Heart』という曲を披露するにあたって、どうしてもファンの方に伝えたかった思いがあった。どう伝えるか考えたときに、手話にたどり着いて、自分なりに調べたりもしながら、実際に曲中でやらせてもらいました
手話は、少し離れた距離にいる人にも、気持ちを伝えられるところがすてき。

伝えたい思いを伝えるために手話を選び、勉強していたようですね。

手話は手を使って話すコミュニケーションの一つですが、顔の表情もとっても重要です。

目黒蓮さんが手話をしている時の表情がとても切実で、全身でぶつかってくるので感情を揺すぶられてしまいますね。

目だけの演技が凄すぎる!

目黒蓮さんの目は、とっても優しくて魅力的です。

繊細な心の模様を目だけでやんわりと表現できる目黒蓮さん。

目だけでこの繊細さを表現できるって、天性の役者さんです。

https://twitter.com/KHK211009/status/1581132426658877440

目黒蓮じゃなくて、”佐倉想”はこういう世界で生きているというのを魅せてくれた1シーン!

音のない世界で生きるということは、追ってくる足音も聞こえない、気配を感じて振り向く・・・。

世界観を大切にする目黒蓮さんだからこそ、佐倉想を演じられるのでしょうね。

ポロポロと涙を流す演技を見せた目黒蓮さん。

泣き顔も美しいし、感情移入してどっぷり『silent』の世界観に浸れます。

泣きの演技は難しいと言われますが、ここまでポロポロ泣けるのは”佐倉想”の気持ちを十分に理解しているからこそだと思います。

目黒蓮さんの役づくりにかける思いが素敵ですね。

https://twitter.com/Nonrb25/status/1580570810439593984

ネットの反応は?

目黒蓮さんの演技が上手い、演技力がハンパないとネットでは絶賛の声が!!!

https://twitter.com/04170310/status/1581594904618479616

ドラマを見て《目黒蓮ってジャニーズなの?》《これからの推しが見つかった》と目黒蓮さんの魅力にハマった声も多数ありました。

新規ファンも急増中ですね!

スポンサーリンク

【疑問解消】佐倉想が話さない理由

ドラマsilentの画像

目黒蓮さん演じる佐倉想は、高校卒業後から耳に異変を感じだんだんと聴力を失う「若年発症型両側性感音難聴」を発症した青年です。

18歳までは聞こえていたし話もできていました。

しかし、病気が発症してからは手話だけで会話をして声を出して話すというシーンは流れていません。

ドラマを見ていて「後天性難聴って声が出せなくなるの?声帯異常はないのに?」と疑問に思ったという声があったので調べてみました。

後天性難聴になると話せなくなるのは?

耳が聴こえないと、相手に合わせて声のボリュームが調節できなくなる。
耳が聞こえていた時と同じようには話せない。
話さなくなることで、声帯もだんだん弱まっていく。

『silent』の手話指導をされている中嶋元美さんは、佐倉想と同じく中途失聴で、実際当事者の方々からの話を聞き、それをもとに手話シーンを作っていると言います。

中嶋元美さんは、SNSで中途失聴者なら話せるでしょ?という声こそが偏見だと伝えていました。

実際は、相手の話が分からないし、周りは健常者ばかりで同じ状況の仲間が少ないので孤独感があり、非常に辛いそうです。

なので、だんだんと声を出すことが怖くなり手話を覚えて話すようになったという人が多いと言われています。

おそらく、目黒蓮さん演じる佐倉想も話そうと思えば声は出ると思われます。

しかし、今までの自分と違う、過去との訣別、拒絶をより強く表すために手話を使って話したのでは・・・と考察する声がありました。

目黒蓮さんの辛そうな表情+息遣い+涙いっぱいの目、そして手話はすごいインパクトだったし、痛いほど思いが伝わりました・・・涙。

もう佐倉くんの声が聞けないのか・・・と思いますね。

しかし、今まで拒絶していた仲間たちと再び巡り合ったことで、声を発することがあるかもしれません。

今後の展開に注目ですね。

スポンサーリンク

まとめ

目黒蓮さんは、手話を習得し目や表情だけで繊細な心の動きを表現できる、演技力の高い俳優さんだとお分かりいただけたと思います。

新規ファンが増えるのも分かる・・・。

そして、目黒蓮さん演じる佐倉想と同じように、中途失聴者の方がどんな世界で生きているのか、どんなことで苦労しているのか、こういう視点でもドラマをみるのも勉強になりますね。

目黒蓮さんの演技には、今後も目が離せません!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

訪問ありがとうございます!
日々の疑問や話題のニュースやエンタメ情報などをお届けします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次