2023年5月19日から広島でG7サミットが開催されました。
岸田総理が広島県出身ということで、広島から『ふみきゅん焼き』が販売しています。
今回は、ミヤネ屋で紹介されたふみきゅん焼きの購入方法について、まとめました。
【ミヤネ屋】ふみきゅん焼きはどこで買える?

広島では、岸田総理の就任を祝って「ふみきゅん焼き」を販売していることをミヤネ屋で紹介されました。
2023年5月開催のG7サミットに伴って、「ふみきゅん焼き」がG7バージョンでパワーアップ!
どら焼きにお餅が入っていて味も美味しいということで、バズっているとか。
ミヤネ屋で紹介された「ふみきゅん焼き」はどこで買えるのか、調べてみました。
購入先:広島駅、蜜屋(広島県呉市)
広島駅のお土産ショップにあるという情報がありました。
「ふみきゅん焼き」には、通常バージョンとG7バージョンがあります。


中身は同じですが、パッケージが異なっています。
お好みをセレクトしてくださいね!
【ミヤネ屋】ふみきゅん焼きの購入方法

ミヤネ屋で紹介されたふみきゅん焼きは広島駅と呉市の蜜屋にあります。
直接、店に出向き購入することができます。
調べてみると、蜜屋ではオンライン販売していることがわかりました!
蜜屋オンライン購入方法
はじめに、蜜屋の公式HPをクリック。
商品紹介を読み、「商品購入はこちらから」で商品個数を入れ、「カートに入れる」をポチ。

のし掛けや手提げ袋の購入もできます。
「カートに入れる」をクリックすると、購入の流れが出てくるので必要事項を入れていきます。

全て記入したら購入完了です。
ふみきゅん焼きの口コミ
ふみきゅん焼きを購入した口コミをご紹介します。
ふみきゅん焼きは、広島で有名な和菓子屋が作っているだけあって、もちもちしていて美味しいと評判でした。
広島土産にぜひご検討ください♪
まとめ
ミヤネ屋で紹介されていた『ふみきゅん焼き』の購入方法について、まとめました。
広島駅や呉市の蜜屋本店に出向けば購入可能です。
蜜屋ではオンライン販売もしているのでネット購入もできます。
もちもちのふみきゅん焼き、食べてみたいですね!
コメント