大人に限らず子どもにも大人気のアニメ『SPY&FAMILY』がミュージカル化することが決定しました。
私の周りでも『SPY&FAMILY』は大人気!
特に、10歳くらいの子どもたちから絶大な人気を得ている印象があります。
そしてどの子も口を揃えて「アーニャが好き!」「アーニャにハマってる!」「可愛い〜アーニャ」とハマりまくっている声が多いです!
漫画からアニメ化される時も、《アーニャの声は誰がするの?》と話題になっていました。
ミュージカルとなると、歌もできて演技もうまい・・・などさらに期待度が上がってしまいますね。
そして2022年10月現在はオーディション中で決定していない状態・・・。
そこで今回は、ミュージカル『SPY&FAMILY』のアーニャは誰が演じるのか、予想してみたいと思います!
ミュージカル『SPY&FAMILY』について
配役紹介

『SPY×FAMILY』のミュージカル公演は2023年3月から帝国劇場で行われるほか、4月からは全国ツアー公演もあります。
気になる配役ですが、2022年10月現在決まっているのは以下のとおりです。
- ロイド役:森崎ウィン・鈴木拡樹
- ヨル役:佐々木美玲(日向坂46)・唯月ふうか
- ユーリ・ブライア役:岡宮来夢・瀧澤翼
- フィオナ・フロスト役:山口乃々華
- フランキー・フランクリン役:木内健人
- ヘンリー・ヘンダーソン役:鈴木壮麻
- シルヴィア・シャーウッド役:朝夏まなと

出番が多いであろう、ロイド役・ヨル役・ユーリブライア役はダブルキャストとなっています。
おそらく、アーニャもダブルキャストとなるのではないかと予想されますね。
アーニャを除く主要人物たちの配役を見てネットでは《ロイド役、申し分ない!》《演出脚本がG2ってのがめちゃ期待値上がる》といった声が見受けられました。
SPY×FAMILY簡単なあらすじ

【あらすじ】
赤の他人だったスパイの男(ロイド)、殺し屋の女(ヨル)、超能力者の少女(アーニャ)が「仮初の家族」を築き、「家族としての普通の日常」を送るために日々のトラブルと奮闘するホームコメディ。
◎原作者:遠藤達哉
◎掲載雑誌:『少年ジャンプ+』2019年3月25日〜隔週月曜更新で連載中。
◎テレビアニメ:第1クール:2022年4月9日 〜6月25日、第2クール:2022年10月1日 〜
◎視聴方法:テレビ放送のほか、AmazonプライムビデオやDisney +、Hulu、dTVなどでも配信中

アニメは深夜放送なので、アーニャにハマっている子たちはネット配信で見ているそうです。
子どもたちが「かわいい」とハマるアーニャをぜひ一度ご覧くださいね。確かにかわいい・・・
ミュージカルのアーニャは誰?歌って演技ができる子役3選
『SPY×FAMILY』で最も人気のあるアーニャ役は、子役を募集しているとのこと!
身長70cm~100cm程度で演技・歌唱・ダンスが得意な子供を募集中です。
そこで、上記の条件に合う現在活躍中の子役を調べて3人をピックアップしてみました。
身長70cm〜100cmとなると、3〜5歳の子どもに限られてくるので、かなり選択肢が狭まります。
かなり狭き門ですね。
泉谷星奈


- 名前:泉谷星奈(いずたに らな)
- 生年月日:2017年6月15日
- 身長:102cm
- 特技:クラシックバレー
- 代表作:オールドルーキー次女役
泉谷星奈さんは、日曜劇場『オールドルーキー』にて主演の綾野剛さんの次女役で出演していました。
《次女役の子かわいい!》《演技うまいな》と世間の評判も上々!
子役事務所に所属しているので、ダンスや歌のレッスンをしているでしょう。
演技力・ダンス・歌、そして身長や知名度を考えるとアーニャ役を射止める可能性も高いと考えられます。
ののちゃん(村方乃々佳)


- 名前:村方乃々佳(むらかた ののか)
- 生年月日:2018年5月31日
- 身長:92cm
- 特技:歌をうたうこと
ののちゃんの愛称で親しまれている村方乃々佳さん。
『寛仁親王牌 第35回童謡こどもの歌コンクール』に出場し『いぬのおまわりさん』を熱唱したところ、子ども部門で史上最年少2歳5ヶ月で銀賞を受賞!
かわいいルックスと力づよい歌声がSNSで話題になり、日本にとどまらず韓国でも人気が高い子役さんです。
ののちゃんは2022年10月現在、NHK『にほんごであそぼ』にレギュラー出演をしています。
身長が92cm、アーニャの子どもらしい雰囲気に合っているような・・・。
ただ、ののちゃんは子役事務所に所属しているものの演技指導を受けていないという話があります。
もしオーディションを受けているのなら演技指導を受けて臨んでいることでしょう。
マイカ・ピュ


- 名前:マイカ・ピュ
- 生年月日:2014年6月20日
- 身長:121cm
- 代表作:キッチン戦隊クックルン
マイカ・ピュさんは2019年から『キッチン戦隊クックルン』で活躍している子役さんです。
『キッチン戦隊クックルン』は料理を作る以外に、歌って踊って演技をします。
マイカさんの持ち味といえば、自然な演技!
歌やダンスは、2019年初期に比べて2022年現在はとっても上手になり成長を感じます。
抜群のかわいいルックスで愛らしい子役の1人です。
アーニャ役に挑むには身長121cmは高いですかね・・・。
子役オーディションは狭き門!


子役オーディションは非常に狭き門だと言われています。
基本的に子役オーディションは、子役事務所に所属していることが条件とされていることが多いです。
ミュージカル『アニー』の倍率を参考に見てみましょう。
- 主役:アニー2人に対して4500倍
- 孤児:12人に対して750倍



例年アニーには約9000人の募集があるそうです!
その中から主役や孤児役を射止める子ってすごいですね。
『SPY×FAMILY』は注目度も話題性もあるミュージカルなので、子役オーディションに臨む人数も半端ないと予想されます。
どんな子がアーニャ役を射止めるのか、大注目ですね!
まとめ
ミュージカル『SPY×FAMILY』のアーニャ役は誰なのか、3人の子役をピックアップしてまとめてみました。
アーニャは漫画・アニメともにファンが多いキャラクターです。
ネットでは《アーニャ役次第で成功がコケるかのどっちかだな》という声もあり、重要な役どころだと感じられます。
どんな子がアーニャを射止めたのか、今後の展開に目が離せません!
アーニャ役が決まり次第、こちらで追記・更新していきますのでお楽しみに。
コメント