世界で大活躍の大谷翔平さんのかわいい仕草に《癒される〜》とメロメロになる人が続出しています。
心温まる交流やほっこりするエピソードにも癒されること間違いなし!
今回は、大谷翔平さんのかわいい仕草の動画の紹介と、ほっこりエピソードをまとめてみました。
【動画】大谷翔平のかわいい仕草
大谷翔平さんのかわいい仕草をしている動画をご紹介します。
ライバル選手にも愛される大谷翔平さんの秘密が見えた気がしますね!
ふとした時の表情が可愛くてキュンキュンします♪
カッコつけるわけでもなくいつも自然体でニコニコしているからこそ、人望が集まるのでしょう。
プレイだけでなく、ふとした瞬間に人柄が垣間見れます。
大谷翔平のほっこりエピソード5選!
大谷翔平さんの心温まるほっこりエピソードを5つご紹介します。
褒めてアピール
初本塁打でベンチに戻ると、チームメイトからサイレントトリートメントの洗礼を受けました。

サイレントトリートメントとは、ホームランを打った打者がベンチに戻ってきた時、チームメイトがすぐに祝福することなくスルーし、ある程度の時間が経ってからその打者を祝福する一連の流れのことです。
大谷翔平さんは、ぴょんぴょん跳ねながら1人ハイタッチ!
「みんな褒めてよ〜」と猛アピールし、スルーしきれなくなってベンチに全員が集まって大谷さんのホームランを祝福しました。
ヘルメットを探す
本塁打を打ってベンチに戻るとチームメイトから祝福を受けた大谷翔平さん。
スルリとヘルメットが脱がされたのですが、少し経ってから脱がされたことに気が付きます。
そして「あれ、ない!ない!」と探し回りました。
この様子を写した動画は何十万回も再生されるほど、大反響でした。
子どもにバッドをプレゼント
相手チームのファンの男の子から「バッドちょうだい」とおねだりされた大谷翔平さん。
「あげねーよ」と断ったものの、悲しそうな表情になった男の子のことが忘れられず、後ほど名前が刻印されたバッドをサプライズプレゼントしました。
「あの子がスイングの練習をしてくれたら」という思いがあったようです。
敵チームの子どもに対しても神対応ができる大谷翔平さんに賞賛の声がたくさん上がりました。
負けず嫌いな性格
大谷翔平さんは小さい頃から負けず嫌いで、みんなで遊んでいても負けると必ず「もっかい!」と言っていたようです。
勝つまで勝負したがる性格で、年上の友達と揉めた時は取っ組み合いの喧嘩になったという話があります。
OBや野球評論家が「二刀流はどうかな・・・」と批判された時は「”やっぱりできないじゃないか”と思われてる方が”じゃあやろう!”と思う」と語りました。
根っからの負けず嫌いで、プラス思考の持ち主だということが分かりますね。
好物は甘いクレープ


大谷翔平さんの好物はクレープで、特に生チョコレートクレープをよく買っていました。
洋菓子が大好きだけど、栄養管理のため和菓子を食べるようにしているとか。
アメリカでもこしあんクレープを好んでいるようです。
まとめ
大谷翔平さんのかわいい仕草の動画とほっこりエピソードをご紹介しました。
大谷翔平さんの仕草にメロメロの管理人です・・・♪
他にもかわいい仕草がありましたら、追記していきます。










コメント