2022年7月16日TBS「音楽の日2022」で29年ぶりに男闘呼組が復活すると話題になりました。
男闘呼組といえば、ジャニーズでバンド形式のグループとして活躍していました。
1985年に高橋和也さん・岡本健一さん・前田耕陽さん・成田昭次さんの4人で結成、1993年に突然の解散。
解散以降のステージだったため、ファンからは《めっちゃ世代!》《かっこいい!他の音楽番組にも出てほしい》という声がたくさん見受けられました。
今回は、29年前の男闘呼組と現在の画像を比較して、4人の変化について見ていきましょう!
【比較画像】男闘呼組の若い頃の現在を比較


29年の月日は感じるものの、歳の重ね方が素敵すぎますね!
体型も大きく変わってないし、楽器も弾けるところを見ると、ずっと音楽を続けてきてたんだなと思いますね。
【比較画像】メンバー1人ずつの変化
高橋 和也

- 名前:高橋和也(たかはし かずや)
- 生年月日:1969年5月20日
- 担当:ボーカル・ベース
- 現在:俳優・声優・歌手

高橋和也さんは、イ・ビョンホンの吹き替え声優として有名です。
プライベートでは6児の父!
キンプリの高橋海人さんや俳優の染谷将太さんの顔と似ているからという理由で「高橋和也の子どもか?」という噂が流れましたが、全くのデマです。
若い頃と現在を比較してみると、ほとんど変わりないですね!
そのまま、かっこよく歳を重ねて渋みが増した感じです。
岡本 健一


- 名前:岡本健一(おかもと けんいち)
- 生年月日:1969年5月21日
- 担当:ボーカル・ギター
- 現在:俳優・シンガーソングライター



木村拓哉さんは岡本健一さんに憧れているとか!木村拓哉さんのロン毛は岡本さんから影響を受けたそうですよ。また、Jr時代にいじめに遭っていていた木村さんを庇っていたのも岡本さんのようです。その男気に触れ尊敬するようになったとのことです。
男闘呼組で唯一ジャニーズ事務所に残ったメンバーです。
息子さんは岡本圭人さん。英語も堪能で舞台俳優としても数々の賞を受賞されています。
若い頃からイケメンすぎますね!
木村拓哉さんが影響を受けているのが分かります。
若い頃と比較しても、体型・顔立ちともに大きな変わりはないですね。
前田 耕陽


- 名前:前田耕陽(まえだ こうよう)
- 生年月日:1986年8月16日
- 担当:キーボード・ボーカル
- 現在:俳優・タレント



前田耕陽さんは、海原ともこさんとご結婚され大阪に住んでおられます。2006年から『なるとも!』にレギュラー出演しています。『なるとも!』がきっかけで、海原ともこさんと交際が始まったそうですよ。
今は、パチンコにハマった流れでパチスロ対決番組など、関西のローカル番組によく出演しています。
前田耕陽さんは、太ったり痩せたり、メンバー内で一番体型が変わった方だと思います。
前田耕陽さんは、どうやら過食傾向で酒好きとのことで、肥満になりがちだとか。
Twitterでも関東圏の方は《前田耕陽、太ったな〜》という声、関西圏の方は《痩せたな〜》という声があり、前田耕陽さんに限っては見方が違いました。
ですが、人の良さそうな優しい顔は、若い頃のままで親しみが持てますね。
成田 昭次


- 名前:成田昭次(なりた しょうじ)
- 生年月日:1968年8月1日
- 担当:ギター・ボーカル
- 現在:歌手・シンガーソングライター・ギタリスト



成田さんは、本当に29年ぶりにテレビに出演ということで反響が大きかったです。
岡本健一さんギターを教えたのは成田さんだったそう!男闘呼組の中でも硬派なイメージがある成田さんなのですが、ドラえもんの大ファンという意外な一面も。
成田昭次さんは、そのまま歳を重ねた感じですが、ほっそりされた印象です。
他の3人に比べると、表舞台に立つことがなく消息不明な時期もあったので、《成田昭次の姿が見れて涙出た》と感動した人が多かったですよ。
まとめ
男闘呼組の復活に胸熱になった2022年の『音楽の日』。
Twitterでは、男闘呼組・前田耕陽・成田くん、など男闘呼組の関連ワードがトレンド入りしていました。
時は経っても、ここまで愛されるバンドグループってすごいですよね。
2022年10月に復活ライブもするとのこと!
これを機に、本格的に復帰して欲しいですね♪
コメント