森田望智がかわいいと話題に!過去の出演作や次回作を調査

スポンサーリンク

2022年1月から放送中の金曜ドラマ「妻、小学生になる。」では、子役の活躍が注目を集めてますね。

毎田暖乃ののちゃん、當真とうまあみちゃん、川口和空くん、どの子も大注目の子役さんです!

その子役の活躍に負けず劣らず、「可愛い」と話題になっている”守屋さん”。

妻、小学生になる。の守屋さんの画像
守屋さん、笑顔可愛すぎる!!

かわいい人だな〜って思った人、何人いる?
私はドラマ序盤から可愛い人だなぁってずっと気になっていました。

守屋役の森田望智さんは、ドラマごとにイメージがガラリと変わる【若手カメレオン女優】のようです。

「妻、小学生になる。」では、主人公の父親(堤真一さん)が務める会社の年下上司という役どころ。

他のドラマではどんな役をしていた人なんだろう、と気になって眠れなくなりました(笑)

今回は、「妻、小学生になる。」で守屋役の森田望智さんの経歴と、過去の出演作品や気になる次回作について調査していきます!

スポンサーリンク
目次

「妻、小学生になる。」かわいいと話題の守屋役は誰?

プロフィール

森田望智の画像
  • 名前:森田 望智(もりた みさと)
  • 生年月日:1996年9月13日
  • 出身地:神奈川県
  • 身長:163cm
  • 血液型:O型
  • 事務所:Sony Music Artists
  • 特技:フィギアスケート、クラシックバレエ

事務所の公式サイトに、森田さんがダンスしている映像があったのでご覧ください!ダンス映像は7分11秒あたりから始まりますよ
見惚れちゃうほど、すごく綺麗です♪

経歴

  • 2011年、テレビCMで女優としての活動がスタート。
  • 映画では『一週間フレンズ』(2017年)、『世界でいちばん長い写真』(2018年)などに出演。
  • ドラマは『パパ活』(2017年)、『賭ケグルイ』(2018年)などに出演して椅子。
  • 2019年8月配信開始のネットドラマ『全裸監督』(Netflix)で、ヒロイン・恵美(のちの黒木香)役に選ばれ、教養のある女子大生から性の開拓者へ変貌を遂げた女性を演じました。
  • 2019年10月7日、第24回釜山国際映画祭アジアンフィルムマーケットのアジアコンテンツアワード最優秀新人賞を受賞しています。

”守屋さんがかわいい”の呟きが止まらない

Twitterでは、「守屋さんがかわいいから、見る」といった声があちこちに見られます。

「かわいい」「演技に引き込まれる」「守屋さんの表情、何とも言えない」という声も多く、見た目だけでなく演技力も注目されています。

かわいいだけじゃない!守屋役・森田望智さんの出演作

映画

  • 生贄のジレンマ(2013年) :香川希美 役
  • リュウグウノツカイ(2014年) : 結城若菜 役
  • キスは命がけ!(2016年) :はるか 役
  • 2085年、恋愛消滅。(2016年) : 桐原恵令奈 役
  • 一週間フレンズ。(2017年) :加藤美咲 役
  • 世界でいちばん長い写真(2018年) :吉岡真奈美 役
  • ジオラマボーイパノラマガール(2020年11月6日) :マユミ 役
  • Bittersand(2021年6月25日) :原田澄子 役
  • さがす(2022年1月21日) :ムクドリ/ 内藤あおい 役
森田望智の映画さがすの画像
映画「さがす」に出演した時の森田望智さん

え、同一人物?
全然、別人に見える!!
森田望智さんは、ムクドリの役を演じたことをインタビューで「私は衣装やメイクで役のスイッチが入りやすいので、助かりました。ムクドリになると、背骨が勝手に曲がっちゃうみたいな感じが自分でも面白かったです。またサングラスもかけることで、1枚フィルターがかかるというか、ムクドリと人の間の壁、距離感がつかめたのでありがたかったです」と話していました。
ムクドリの役では、視聴者も「誰かわからなかった」というほどの別人ぶりだったよう。すごい女優さんですね。

ドラマ

  • 図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ(2015年10月5日、TBS)
  • 潜入捜査アイドル・刑事ダンス 第6話(2016年11月13日、テレビ東京) – ふじりさ 役
  • スリル!〜赤の章〜 第4回(2017年3月15日、NHK総合) – 久野玲子 役
  • これは経費で落ちません! 第7話(2019年9月6日、NHK総合) – 藤見アイ 役
  • トップナイフ-天才脳外科医の条件-(2020年1月11日 – 3月14日、日本テレビ) – 小沢真凛 役
  • 恋する母たち(2020年10月23日 – 12月18日、TBS) – 山下のり子 役
  • レッドアイズ 監視捜査班 第6話(2021年2月27日、日本テレビ) – 米野悠香 役
  • 連続テレビ小説 おかえりモネ(2021年6月29日 – 10月29日、NHK総合) – 野坂碧 役
  • 言霊荘(2021年10月9日 – 12月18日、テレビ朝日) – 菊川麻美 役
  • 妻、小学生になる。(2022年1月21日 -TBS) – 守屋好美 役

「これは経費で落ちません!」藤見アイ役

これは経費で落ちませんの森田望智さんの画像

【役どころ】
 アイは仙台工場社員・石鹸マイスターの留田辰彦(でんでん)の本社表彰式出席に同行してきた正社員になりたての女性社員。その奔放な言動から留田との怪しい関係を疑われるが、じつは留田が彼女の突出した才能を見出し、体が弱った自らの後継者として育てている人材。

「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」小沢真凜役

トップナイフに出演した森田望智の画像

【役どころ】
しっかり者の看護師で、優秀で常に冷静。ドジな新人医師(広瀬アリス)をいつもフォローしている。

「恋する母たち」山下のり子役

【役どころ】
蒲原まり(仲里依紗さん)の夫・繁樹(玉置玲央さん)の不倫相手の弁護士で、最後どんでん返しで不倫相手を見返す。

「おかえりモネ」野坂碧役

おかえりモネの森田望智の画像

【役どころ】
野坂は『おかえりモネ』登米・気仙沼編から登場の先輩気象予報士で、早いうちからモネの気質が気象の現場に向いていると見抜いていた。

チャラチャラした正社員、不倫する弁護士、しっかり者の看護士、かっこいい先輩気象予報士、どんな役もできる女優さんですね!!

「圧倒的だった」と絶賛された森田望智の代表作

「全裸監督」で業界を震わせた女優

全裸監督の宣伝の画像

国内のみならず、世界に向けて配信されたNetflixオリジナルシリーズ『全裸監督』。80年代にアダルト業界の風雲児とうたわれた村西とおる氏を主軸に映像化されたこの作品はすべてにおいてセンセーショナルであった。
森田が演じたのは村西監督(山田孝之)と公私を共にした女優・黒木香役。厳格な母親に育てられ、その抑圧から逃れようと性産業の現場に自ら飛び込んできた大学生を彼女は体当たりの演技で魅せたモデルとなった人物を80年代にテレビで目にした人は、語り口調やビジュアルなど、その完璧な再現度に驚いたのではないだろうか。
いや、体当たりの演技や再現度といった言葉で流してしまうのは違うかもしれない。憑依型とも異なる森田の“そこで生きている人物にしか見えない”芝居は衝撃的で、とんでもない演じ手が出てきたと思ったし、多くのメディアが取り上げたビデオ撮影現場のシーンより、21〜22歳(当時)でこんな演技ができる俳優がいたことの方がよほどインパクトが強かった。
 彼女は今年配信がスタートした『全裸監督 シーズン2』(Netflix)でも同じく黒木香役を演じている。前作が熱と勢いで性産業の世界で昇りつめようとする男性たちのサクセスストーリーだったのに対し、2ではそこから転げ落ちる者たちの悲哀と時代の移り変わりが描かれている。唯一の理解者だったはずの村西と次第に思いがすれ違い、決別していく黒木の諦観や絶望、母性のようなものを繊細に体現した森田の演技は素晴らしく、最大限に評価されるべきものだとも思う(ドラマとして黒木の結末については思うところもあったが)。
彼女の芝居が刺さる理由のひとつが何気ないせりふに役の人物の心情を乗せる巧みさだ。ドラマティックなせりふをそのまま語れる俳優は多いが、たとえば「それ取って」「そろそろ行こう」といった日常的な言葉に過多にならず、かつ物語に必要なニュアンスをつけられるプレイヤーは非常に少ない。森田の演技にはそれがある。

Real Soundより引用

「全裸監督」の森田望智さんの演技は、多くの評論家からもとても評価が高いです。

そして、森田望智さん自身も「全裸監督」が大きな転機となったようです。

役を演じることを「役を生きる」と表現する森田。「基本的には、どれだけやっても足りない」とストイックな姿勢を覗かせる。「どの役にも当たり前に生きてきた蓄積があるはずで、幼少期の記憶から何からを、自分の記憶と同じくらいの濃度で思い出せないと、本当の意味でその役を生きられないと思うんです。だからどの役も、自分の中で完璧になることはないだろうなと思っています。ただ、『全裸監督』で役を生きてから、役づくりや準備に取り組む姿勢は明らかに濃くなったと思いますね」

シネマトゥデイより引用

元々、すごく努力家でストイックな方なんでしょうね!
一つの役に対して、深く理解するからこそ、その役が憑依していると思うほど自然に感じるのかな。

「妻、小学生になる。」守屋役の森田望智さんの次回作は?

ここまで、演技力のある森田望智さんなので、これからの出演作が気になって仕方がないです。

一番近い次回作は、2022年4月1621:00〜22:30に、BSプレミアムで放送予定のドラマ「雪国-SNOW COUNTRY-」(BS4K同時放送)です。

BSドラマ「雪国」の画像

ノーベル賞作家・川端康成の小説「雪国」を高橋一生さんと奈緒さんの共演でドラマ化が決定しています。

そして、新たに森田望智さん、高良健吾、由紀さおりの出演が発表されました。

BS4Kで3月28日午前10:00~11:30、先行放送することも決定しています。

そのほかの作品については、まだ未発表なので、まだ順次お知らせしますね。

まとめ

「妻、小学生になる。」守屋役の森田望智さんについて調査しましたが、ものすごく演技力の高い女優さんだということが分かりましたね!

2011年から芸能活動を始めて11年で、業界を震わせるほどの女優さんになるには、素質もあったでしょうが努力もたくさんしたからこそ、大活躍されているのだと思います。

次は、どんな姿を見せてくれるのでしょうか。

今後も森田望智さんの活躍に目が離せません!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

訪問ありがとうございます!
日々の疑問や話題のニュースやエンタメ情報などをお届けします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次